さわやかブルーベリーファーム市原は、千葉県で「日本一甘く美味しいブルーベリー」を目指し、43品種を栽培する農園です。日々の忙しさを忘れ自然の中で、極上のブルーベリーをのんびり食べくらべる幸せを、あなたも体験してみませんか。
【お知らせ】2023年のブルーベリー狩りは終了しました。
開園より沢山のお客様にご来園いただきありがとうございます。
沢山の笑顔とおいしいのお言葉をいただき、楽しい時間を過ごさせていただきました。
2024年に大粒で美味しいブルーベリーを、沢山お届け出来るように拘りの育成中です。
開園を楽しみにお待ちください。
当園のLINEに登録していただくと、これからもブルーベリー狩り開始時期や農園の情報が届きますので、登録しておかれてください!
大粒で食べ応えもバツグン!甘くて食べやすくジューシーなブルーベリーの食べくらべを楽体験出来る農園です。
通販でも、ブルーベリー狩りでも、完熟したブルーベリーをお届けします。
「食べくらべる楽しさ」を、あなたにお届けしています。
LINEで友だち追加していただくと、ブルーベリー狩りの営業状況や
通販での販売開始をいちはやくお知らせ。
※今、LINEでお友だちになっていただくと、最新情報やお得なお知らせをいちはやくお届けしています♪
さわやかブルーベリーファーム市原の「完熟」ブルーベリーが、あなたに幸せな時間をお届けできる理由
1.子供や女性にも大人気!ブルーベリーの平均糖度をはるかにしのぐ、とびっきりの甘さ。
2.スーパーや百貨店などでもめったに見られない、大きく、ジューシーなブルーベリー。
3.農園で摘みとって食べるから、新鮮そのもの。
完熟果実を摘み取て、あなたに食べる楽しさを体験頂けます。
摘み取り体験をされた方皆様が笑顔です!あなたも幸せになれる体験してみませんか。
ご来園頂いたお客様から、あたたかいご感想をいただいています!
ありがとうございます!お客様の声は、すべてさわやかブルーベリーファーム市原の力になっております。
農園で購入したブルーベリーを早速冷凍して食べました。
食べくらべを楽しんで頂きました。
あなたは美味しいブルーベリーの条件をご存じですか?
1.実が大きくふっくらしている。
2.全体がしっかり色づいている。
3.全体に白い粉(ブルーム)がついている。
ブルームは、果実が新鮮な証拠です。
4.おしりの星が開いて,しっかり色づいている。
5.皮に張りがある
スーパーに出回るブルーベリーは、保存のため、早めに摘み取ってしまうものが多く、なかなかこれらの条件を満たすことがありません。
さわやかブルーベリーファーム市原では、すべての条件が揃った、完熟の美味しいブルーベリーを、見つけていただくことができます!
とびきりの「ブルーベリー狩り」体験を探しているお客様へ
国内ではあまり栽培されていないものや珍しいものなど、なんと42種類のブルーベリーを栽培している農園は、めったにありません! あなたの「ブルーベリーの常識」が変わります。
あなたはこんなブルーベリーを見たことがありますか?
「ブルーベリーは酸っぱいもの」
いいえ、アップルマンゴーをこえる糖度の極甘品種を体験してみてください。
【ユーリカ】
食べごろ時期は、6月上旬~中旬
世界最大級の大きさを記録。
メキシコ・ペルーで、1粒16gの果実が収穫されています。
平均糖度が14~17度。
一般的にスーパーで売られているブルーベリーの糖度が8〜9度ですから、その差は歴然!
22度を超えたものも紹介されている、超甘~い種類です。
オーストラリアで開発され、世界を制すとまで言われる超人気品種なのですが、日本国内の観光農園ではまだ珍しいんです。当園では、限られた時期のみ、ユーリカをお楽しみいただけます!
手をかけた末にようやく実る、甘く美しいブルーベリー。
「今、最も美しいブルーベリー」と言われる人気品種。
【ピンクレモネード】
食べごろの時期は、6月下旬~7月上旬
果実は熟して、食べごろになっても鮮やかなピンク色のまで、今最も美しく、美味しいブルーベリーといわれています!
甘く、花のような風味と表現されています。
ちょっとわがままなブルーベリーで、手をかけ育てても結実があまりよくなく、収穫量が不規則なんです。
遅霜が降りた時は収量が少なかったり、またほとんど収穫できなかったりしますが、人気の品種なので、あっという間になくなってしまいます。
「ブルーベリーは小粒で食べた気がしない」
そんな方には、食べごたえ抜群の大きさと、抜群のスイーツ感を。
【オーロラ】
食べごろの時期は、7月中旬~8月中旬
食べごたえ抜群の大粒で甘く、少し酸味もありバランスのとれた美味しさ。風味が素晴らしく、優れた食感と完熟しても優れた品質を持ち、真夏に食べられる貴重な種類です。
お尻の果柄痕と言われるものも小さく、まんべんなく日に当たってきれいにできたものは全身が濃青色になります。
夏に食べられる貴重なはいブッシュ系の品種です。
パリッとした食感とジューシーなブルーベリーがお好きな方におススメの品種です!
甘いもの、酸っぱいもの、濃厚なもの、ジューシーなもの……
ブルーベリーはまさに味の万華鏡です。
こんなにお手ごろに、多種多様な風味・食感を食べ比べる喜びを味わえる果実が他にあるでしょうか?
初夏から夏にかけての、ごく限られた時期にしか味わうことのできない、全42品種の甘美な宝石が、あなたをお待ちしています。
スーパーや百貨店で手に入らないブルーベリーを通販で気楽に。そんな方におススメのブルーベリーをお届けします。
「さわやかベリー」生果実
⇨ パリッとした食感でジュージーな味わい、風味豊かなブルーベリー。
「さわやかベリー」冷凍果実
⇨完熟果を冷凍したブルーベリー。通販では余りで回らない美味しい果実。
”ハイブッシュ系冷凍ブルーベリー”
大粒の果実が多く、食べごたえを楽しみたい方。
”ラビットアイ系冷凍ブルーベリー”
お子様や女性に人気。甘~い味体験してみたい方。
”ハイブッシュ系とラビットアイ系冷凍食べくらべブルーベリー”
食べくらべを楽しみたい方。
千葉県で最高のブルーベリー狩りを楽しむ体験や、通販でおいしいブルーベリーを探しているお客様へ
さわやかブルーベリーファーム市原の根本です。
このたびはホームページにお越しくださり、ありがとうございます!
わたしは千葉県市原市でブルーベリーを育てている農家です。
あなたはブルーベリーが、収穫すると追熟することがなく、時間が経つほど、味が落ちてしまう果物であることを知っていますか?
ブルーベリーは採りたてが一番美味しく、時間が経つほどに味が落ちてしまう果物です。
ブルーベリーは、水やりや土壌、日当りなどにしっかりこだわってやることで、味に違いがでるデリケートな果物です。
手をかけて育てることにより、栄養がブルーベリーの果実1粒1粒によく行き渡り、驚きの大きさの美味しい果実が実ります。
「酸味が強い、甘くない、あまりおいしくない」と思われる方が多いと思います。
それは、まだ熟していない果実が収穫され出荷されているからです。
ブルーベリーの本当の美味しさを分かっていただけていない。
とてももったいないことだと思います。
さわやかブルーベリーファーム市原は、お客様の、ブルーベリーへの常識をくつがえしたいと思って活動しています。
ぜひ、ブルーベリー収穫体験に、いらしてみてください。
木の上で完熟したブルーベリーを、新鮮そのままの状態でお楽しみいただく感動を、ぜひ味わってみていただきたいと思います。
もちろん通販でも、
極上のブルーベリーを
「一番食べごろ」
の状態でお届けします。
美しい青紫色で艶やかな色は、青い宝石のようです。
当園で手塩にかけて育てたブルーベリーに「さわやかベリー」という名をつけました。
一般的なブルーベリーの平均糖度は10度前後と言われています。
当園のブルーベリーは、なんと糖度16度以上になるものもあります。
あなたに、まだ未体験のとびきり美味しい完熟ブルーベリーを食べる「しあわせな時間」をお届けできるように、頑張っていきたいと思います。
さわやかブルーベリーファーム市原は、商品の品質には十分に気を配り、おいしいものだけを厳選して、あなたにお届けしています。
マスコミ報道
通販でお届けしている商品は、
すべて全額返金保証つき
それでも、自然のものですから、万が一、ご満足いただけないことがあるかもしれません。
・届いたときに、割れ、破損していた。
・数が足りなかった。
・中身が腐っていた。状態が悪かった。
そのほか、ご満足いただけなかった場合は、すべて遠慮なくご連絡ください。当園の商品は、全額保証つきでのご提供です。こちらの送料負担でかわりのものを送らせていただくか、販売数量が終了している場合には、返金の手続きをさせていただきます。(状態が悪かった場合は、今後の運営の参考にさせていただきたいと思いますので、デジカメなどで撮影した柿の様子をメールに添付してお知らせください。)
どうぞご安心して、お買い物をお楽しみください。